弊社が販売する試薬は全て研究用です。ページ内に記載されている料金等の金額は全て参考につき、詳細はお気軽にお問い合わせください。
・抗体作製受託サービストップページへ戻る
・関連製品・サービスへ進む
・お問い合わせ・ご注文へ進む
・注目最新情報: ・抗原、レセプターの特異的蛍光標識試薬 / ・新型コロナウイルス (SARS-CoV-2)関連製品
This service / product is supplied by .
目次
ハイブリドーマによるモノクローナル抗体作製
ファージディスプレー法でのモノクローナル抗体作製サービスのページへはこちらからジャンプ。
ポリクローナル抗体の受託作製サービスはこちらをご覧ください。
サービス概要
無駄なコストをできる限り省き、より安価に。
ハイブリドーマによるモノクローナル抗体作製に必要な工程を全部まとめてこの価格。納期は短いとは言えませんが、専門のスタッフが各工程を確実に行い、費用も段階ごとに決まる安心の成功報酬制です (詳細はお問い合わせください)。
サービスパッケージ一覧
動物種: マウス 6匹(基本)
抗原の違いによるご選択方法
タンパク | ペプチド | プラスミド | cDNA | リン酸化 | ペプチド (ウェスタン)
各パッケージと参考料金
パッケージ番号 | ||
---|---|---|
サービス 各パッケージ共通のサービスはこちら |
納品物 (クローン等) 各パッケージ共通の納品物はこちら |
参考料金 |
Monoclonal package 1 (From protein to ascites purification):M-1 Customer provide protein (purity >90%, ≥10mg) |
||
SDS-PAGEによる蛋白質チェック | 2-5ハイブリドーマ | *499,000円 |
2-5mgのプロテインA/G精製抗体 (2ハイブリドーマ) |
Monoclonal package 2 (From peptide design to ascites purification):M-2 | ||
ペプチド設計と合成 (12-22aa, 85%) | 2-3mgのペプチド | 550,000円 |
ペプチドコンジュゲーション | 2-5ハイブリドーマ | |
2-5mgの精製抗体 (2ハイブリドーマ) |
Monoclonal package 3 (From plasmid to ascites purification):M-3 Customer provide expression vector and protocol for protein expression |
||
蛋白質発現と精製 | 1mgの蛋白質 | *630,000円 |
2-5ハイブリドーマ | ||
2-5mgの精製抗体 (2ハイブリドーマ) |
Monoclonal package 4 (From cDNA to ascites purification):M-4 Customer provide the cDNA sequence/gene container-plasmid |
||
遺伝子増幅 | 遺伝子組み換えベクター | *720,000円 |
ベクター構築 | 1mgの蛋白質 | |
蛋白質発現と精製 | 2-5ハイブリドーマ | |
2-5mgの精製抗体 (2ハイブリドーマ) |
Monoclonal package 5 (Phospho-specific monoclonal antibodies):M-5 | ||
ペプチド設計と合成 (12-22aa, 85%) (非リン酸化とリン酸化) | 2-3mgのペプチド (非リン酸化とリン酸化) | 800,000円 |
ペプチドコンジュゲーション | 最低1ハイブリドーマ (リン酸化ペプチド特異的) | |
2-5mgの精製抗体 (1ハイブリドーマ) |
Monoclonal package 6 (Western guaranteed monoclonal antibodies):M-6 現在こちらのパッケージは新規受付を休止しております。 |
||
ペプチド設計と合成 (12-22aa, 85%) | 2-3mgのペプチド | 980,000円 |
ペプチドコンジュゲーション | 2-5ハイブリドーマ | |
ウェスタンブロット同定 | 2-5mgの精製抗体 (2ハイブリドーマ) | |
ウェスタンブロット結果 |
各パッケージ共通 | |
---|---|
サービス | 納品物 |
免疫と血清採取 | ELISA結果 |
ELISA同定 | アイソタイプ決定結果 |
融合とハイブリドーマ作製 | プロジェクト報告書 |
アイソタイプ決定 | |
サブクローニングと細胞凍結保存 | |
腹水の産生と精製 (2ハイブリドーマ) |
何はともあれ、まずはお気軽にお問い合わせください。
工程概要
- 抗原の準備 (ご支給またはペプチド設計と合成)
- マウス6匹に免疫 (12-14週)
- ハイブリドーマ作製とスクリーニング (2-3週)
- サブクローニング (4-5週)
- ハイブリドーマ増殖と抗体作製 (4-5週)
- ELISA同定
ご注意
- 各段階ごとの費用をご提示することができます。成功報酬制
- 価格に*が付いた抗原送付が必要なパッケージには抗原等の輸送料金が別途加算されます。
- 上記金額に消費税が加算されます。
キャンペーン
ハイブリドーマ作製の関連サービス
- カスタム抗体作製受託サービス トップページ
- ファージディスプレイ関連ページ
- 抗体の一次構造全解析サービス
- エピトープマッピング
- カタログ製品
モノクローナル抗体作製のお問い合わせ・ご注文フォーム
Supplied by GL Biochem